古い金属製(真鍮製と思います)
材質は真鍮もしくは黄銅などの合金ではないかと思いますがはっきりとは判りません。
黒ずんだり緑青・サビなどの金属変化がすべての型抜きに見られ中には少し歪んでいるものもあります。
現代のステンレス製とは違い全てに汚れ・経年感がございます。
日本料理の繊細さが判る参考品、コレクション以外に実用なさる場合は丁寧な洗浄が必要と思います。
(人参で型抜きを試してみたところ綺麗に形を抜くことが出来ました)
型の名称については判る範囲で記載致しましたが
判りにくいものもあり間違っている場合はご容赦ください。
一番大きな「ヤツデ」のサイズ 横最大4.5cm 縦最大4cm H4cm
一番小さな「銀杏」のサイズ 横最大2cm 縦最大1.5cm H4cm
④菊の葉 ③水仙 ②菊 ①ヤツデ
⑧ツタ ⑦朝顔 ⑥桔梗 ⑤扇
⑬亀 ⑫花菖蒲 ⑪紅葉 ⑩木の葉 ⑨撫子
⑱銀杏 ⑰桜 ⑯瓢箪 ⑮千鳥 ⑭松茸
21梅 ⑳松 ⑲竹
同時出品のその1とは②菊(その1は雪輪)⑬亀(その1は蓑亀)が異なります。
在庫なし